会員ニュース

会員ニュース · 03日 9月 2024
「税理士法人青木会計」が9月3日(火)日吉本町駅近くの新オフィスに移転オープンしました
1977(昭和52)年創業、2000年春から日吉本町1丁目の現在地に事務所を構えてきた当会会員の「税理士法人青木会計」は、今月2024(令和6)年9月3日(火)に、日吉本町5丁目の新オフィスに移転しました。
会員ニュース · 16日 8月 2024
PETIT-PERFORMING-ARTS(プティ・パフォーミングアーツ)初の発表会が開催されます
横浜市港北区「箕輪町商工会」会員の「PETIT-PERFORMING-ARTS(プティ・パフォーミングアーツ)」(箕輪町2)による初の発表会「1st Performance(ファーストパフォーマンス)」が、2024年8月18日(日)14時30分より(開場は14時)、神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール(桜木町駅から徒歩約8~10分、みなとみらい駅から徒歩約20分)で開かれます。
会員ニュース · 20日 7月 2024
◆イベント情報◆公益社日吉会館「10周年感謝祭」を7月20日(土)10時から15時まで開催します
当会会員「公益社 日吉会館」で(箕輪町2)は、2014(平成26)年12月の開館から10周年。「オープン10周年感謝祭」を2024年7月20日(日)10時から15時まで開催します。ぜひ当日お出かけください。
会員ニュース · 17日 12月 2023
箕輪町商工会(当会)会員の角屋商事株式会社「お米のかどや」(箕輪町3)では、今日(2023年)12月17日(日)午前9時30分より「自家製つきたて餅」の特別販売(チケット制)を行いました。年末の「手造り餅」の受付も合わせて実施、つきたて餅は「あんこ餅」・「きな粉餅」各100円(1パック=70g×2個入り)、お1人様4パックまでの販売でしたが、多数ご来店いただき、ありがとうございました。
会員ニュース · 05日 12月 2023
「お米のかどや」(角屋商事株式会社)が、12月17日(日)つきたて餅を販売、年末の手造り餅も予約受付中です
昨年2022(令和4)年9月にリニューアルオープンした箕輪町商工会(当会)会員の角屋商事株式会社「お米のかどや」(箕輪町3)では、今月(2023年)12月17日(日)午前9時30分より「自家製つきたて餅」の特別販売(チケット制)を開始します。...
会員ニュース · 28日 11月 2023
箕輪町商工会(当会)会員の小島建設有限会社が、2023年(令和5)年11月25日(土)に横浜市立高田東小学校(高田東2)で開催された地域開放イベント「高田東小学校ふれあい祭り」に「建設横浜港北支部」の一員として参加しました。 詳細は『横浜日吉新聞』の記事をご覧ください。...
会員ニュース · 27日 3月 2023
1970(昭和45)年創業、箕輪町3丁目「池田理容室」が3月31日(金)で閉店いたします
1970(昭和45)年に、横浜市中区元町(石川町)で創業、1977(昭和52)年9月以来、箕輪町3丁目で事業を行ってきました「池田理容室」が、この2023(令和5)年3月31日(金)をもちまして閉店することになりました。
会員ニュース · 11日 12月 2022
角屋商事株式会社「お米のかどや」が年末の手造り餅を受付、12月11日(日)つきたて餅を販売します
今年2022(令和4)年9月26日(月)にリニューアルオープンした角屋商事株式会社「お米のかどや」(箕輪町3)では、本日(2022年)12月11日(日)午前9時30分より「自家製つきたて餅」の特別販売(チケット制)を開始。 10時から12時までチケットとお餅の引き換えを実施します。...
会員ニュース · 28日 11月 2022
『横浜日吉新聞』(地域インターネット新聞社)提供(2022年11月20日)
箕輪町2丁目の大型再開発エリア「プラウドシティ日吉」で、今月(2022年)11月18日(金)から20日(日)まで街びらきイベント「きちじつ△(さんかく)」を開催しました。 きちじつWONDERBASE(東邦レオ株式会社)が企画・運営・ワークショップや物販で「参画(△)」したほか、イルミネーションも担当しています。...
会員ニュース · 24日 10月 2022
株式会社みんなのみらい計画が2023(令和4)年度より「日吉箕輪えほんの森保育園(仮称)」を開園します
日吉初の「企業主導型保育園」として「みんなのみらい日吉園」(箕輪町2)を運営している株式会社みんなのみらい計画が、来年(2023年)4月、横浜市の認可保育所「日吉箕輪えほんの森保育園(仮称)」を箕輪町2丁目に開園することになりました。

さらに表示する